電子マネー

LINE Pay、鳥取銀行と提携し口座からチャージが可能に

LINE Payは、2016年12月28日(水)より、鳥取銀行の口座からLINE Payにチャージできるサービスを開始した。

LINE Payのチャージ画面から銀行を選択し、鳥取銀行を登録すると、以降はLINE Payのパスワードのみでチャージができるようになる。

現在、LINE Payにチャージ可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、横浜銀行、伊予銀行、滋賀銀行、百五銀行、親和銀行、福岡銀行、秋田銀行、十六銀行、熊本銀行、千葉銀行、北洋銀行、八十二銀行、ゆうちょ銀行となり、鳥取銀行で19行目となる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-電子マネー
-

© 2023 ポイ探ニュース