電子マネー

Yahoo!マネーのライバルはLINE Pay 日本のAlipay(アリペイ)を目指す?

2016年4月21日

ヤフーが電子マネー「Yahoo!マネー」を開始すると発表した。2016年4月19日(火)の日経新聞朝刊では、楽天Edy、nanaco、Tマネー、WAON、Suicaが比較されていたが、Yahoo!マネーと比較すべきはLINE Payだろう。

Yahoo!ウォレットはクレジットカードや銀行口座を登録しておくと、Yahoo!ウォレット払いが可能なサイトで登録したクレジットカードで決済できるが、LINE Payにも同様のサービスがある。

今回追加する予定の銀行口座から直接支払える「預金払い」は、LINE Payにチャージする際、銀行口座からチャージする方法に似ている。

LINE Payの場合は、三井住友銀行三菱東京UFJ銀行みずほ銀行りそな銀行埼玉りそな銀行横浜銀行となっているが、今後、滋賀銀行伊予銀行百五銀行十六銀行が増える予定だ。また、ジャパンネット銀行とは専用口座を準備し、専用口座に入金があれば即時チャージできる仕組みが用意されている。

一方、「預金払い」については、ジャパンネット銀行三井住友銀行みずほ銀行りそな銀行埼玉りそな銀行、北海道銀行、秋田銀行、岩手銀行、足利銀行、常陽銀行、千葉銀行、横浜銀行、北陸銀行、百五銀行滋賀銀行、京都銀行、池田泉州銀行、南都銀行、鳥取銀行、山陰合同銀行、広島銀行、福岡銀行、親和銀行、西日本シティ銀行、北洋銀行が対応し、三菱東京UFJ銀行、七十七銀行、武蔵野銀行、千葉興業銀行、八十二銀行、静岡銀行、十六銀行、近畿大阪銀行、紀陽銀行、百十四銀行、伊予銀行、愛知銀行、熊本銀行が対応予定となる。

太字にした銀行はLINE Payと預金払いで重複している銀行口座となり、今後増える銀行はヤフーと同じような顔ぶれになるだろう。

また、ヤフーが新しく発表した個人間送金機能・割り勘機能についてもLINE Payには既に搭載されている。電子マネーを銀行口座に出金することができるのも同じだ。

Yahoo!ウォレットとLINE Payの電子マネー関連の機能を比較すると次のようになる。

Yahoo!ウォレット LINE Pay
電子マネー Yahoo!マネー LINE Pay残高
電子マネーチャージ方法 銀行 銀行、コンビニ、Pay-easy
電子マネーからの出金手数料 2.16% 216円
利用先 ネット Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、LOHACOなど LINE STORE、ローチケHMV、スターバックス、GDOなど
リアル 2017年開始予定 LINE Payカードの利用、バーコード決済
ポイント なし(Yahoo!マネーそのもの) LINEポイント(LINE Payカードの利用)
個人間機能 送金
割り勘

Yahoo!ウォレットに存在しない機能は、リアル決済機能となるため、リアル決済参入方法が注目だろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-電子マネー
-, , , ,

© 2024 ポイ探ニュース