コラム テクニック

ヤマト運輸(宅急便)でおトクに荷物を送ろう! 値引やポイントを獲得する方法とは?

ネットショッピングやふるさと納税、ネットオークションと言ったネット通販等で宅配便を利用する機会も多いのではないだろうか? 今回はヤマト運輸を利用しておトクに荷物を送ることができるサービスを紹介する。

1.クロネコメンバーズ会員の登録をしよう

クロネコメンバーズ会員の登録をすれば、自分名義の荷物の発送や受け取りの際に5?20ポイントのクロネコポイントが貯まる。有効期限は翌年の同月末までの1年間である。同じ住所、名字の家族であれば、家族間でもポイントを合算して貯めることができる。

50ポイントで100円引きの運賃割引が、500ポイントで立山の天然水、250ポイント以上でお菓子やクロネコヤマトミニカー、その他にも抽選で当たる商品などポイントで交換できる商品が大変充実している。

1年間に最低50ポイントを貯めると、運賃割引を受けることができる。しかし、この運賃割引を受ける際にはクロネコポイントを獲得はできない。また、ネコピットを利用できるヤマト運輸の営業所でないと運賃割引受けることができないので、注意が必要である。この運賃割引を受ける場合には、持込割引との併用がなされ、結果として200円割引で荷物を送ることができる。

さらにクロネコメンバーズ電子マネーポイントもあり、運賃を支払った場合にはさらに5ポイント多く獲得できる。しかし、nanacoに関してはカードチャージができないので注意が必要である。また、Suicaをはじめとした交通系電子マネーやnanaco、楽天Edy、WAONでも支払いができる。

このサービスへの登録やLINEの友だち登録をしていると、ポイントが貯まる以外にも事前にネットやLINEで荷物の到着の連絡もあり、受け取り日時の変更もできるので、大変便利である。

2.「はこBoon」を使おう

宅急便以外にもおトクに荷物を送る方法として「はこBoon」を使う方法がある。Yahoo! JAPAN IDを持っていれば、ヤフーオークション以外のものであっても「はこBoon」で荷物を送ることができる。筆者も一昨年に旅行に行った際にも、名古屋で「はこBoon」で荷物を送った。その際に、店員さんから「ヤフオク以外でも送れるんですか?」と言われたが、「はこBoon」を使って自宅に荷物を送ったこともある。

「はこBoon」で送る場合には着払いができず、事前にネットやスマホで登録が必要となり、ファミリーマートからではないと発送ができないが、Tポイントを使っての支払いやファミマTカード(クレジット機能付き)での決済も可能だ。カードの日(火曜日、土曜日)にはTポイントが3倍に、レディースデー(水曜日)に荷物を送った時には倍になり、宅急便よりも安く送ることができる。また、発送時にはクロネコポイントは貯まらないが、「はこBoon」の受取の際には、クロネコポイントが貯まる。

その他にも事前の登録で重さがわかっていれば、登録時にネットやスマホ等のオンライン上ではファミマTカード(クレジット機能付き)以外での決済もできる。しかし、その場合には運賃の不足額と不足金精算手数料の50円+税が請求されるので注意が必要である。また、宅配便では日時指定ができるが、「はこBoon」では時間指定しかできない。ただし、クロネコメンバーズに登録していれば、事前にネットやLINEで荷物の到着の連絡があるので、その際に日付の指定をするいことができる。

「はこBoon」の荷物は宅配便と同じ速さで届くので、大変便利である。


普段から、Tポイントや自分あてに届いた荷物のポイントの獲得でクロネコポイントを貯めておくことで荷物を送る際にはおトクに荷物を送るので、是非ともTポイントやクロネコポイントを集めることをオススメしたい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kagayakuko

小学生のころからポイントを収集。当時集めていたポイント…サンリオショップ(4店舗)、マクドナルド(4店舗) 高校生になってからはクラブ・オンカード、大学生になってからは小田急百貨店、京王百貨店、メトロポリタンプラザ(現:ルミネ池袋)、ビックカメラ、さくらや、マツモトキヨシの現金専用のポイントカードを所有。 2005年から2010年までの間に在籍していた大手クレジットカード会社の子会社(グループ再編により現在は閉鎖)にて、クレジットカードを所有しはじめ、クレジットカードのポイントやポイントサイトのポイントも収集するようになる。 社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー(2級、AFP)、日商簿記2級、ビジネス実務法務検定2級等多数の資格を所有。

-コラム, テクニック
-, ,

© 2024 ポイ探ニュース