ポイ探利用者にはほぼ無関係と思われるが、JALは、2016年4月以降からJALのマイルが貯まらず、Pontaポイントが直接貯まるコース「Pontaコース」を開始する。
Pontaコースを設定すると、JAL便に搭乗した時に、JALのフライトマイルは貯まらないが、フライトマイルに対して50%のPontaポイントが直接貯まるコースとなる。
例えば、東京-札幌間の場合、区間マイルが510マイルとなり、先得割引を利用するとマイル積算率は75%となるため、383マイルの獲得だ。この383マイルに対して50%のPontaポイントが付与されるため、192 Pontaポイントの獲得となる。
あり得ないだろうが、JALカードの普通カードを保有していた場合は、10%のボーナスマイルもあるため、別途38マイルが追加加算される。そのため、383+38=421マイルの獲得となるため、Pontaコースの場合は211 Pontaポイントの獲得だ。
このPontaコースに関してはフライトマイルが対象となるため、JMB WAON決済やリクルートカードやリクルートカードプラスで貯めたリクルートポイントをPontaポイントに交換し、JALのマイルに交換した場合は、JALのマイルとして貯まることになる。また、ワンワールドへの搭乗時などは対象外で、JALのマイルが貯まる。
今回のPontaコースに関しては、JALのマイルを有効利用できていないようなライトユーザー向けの特典となるため、ポイ探ユーザーがPontaコースを選ぶ必要は無いだろう。
逆に、Pontaポイントが自動的にJALのマイルに交換できる「JALマイルコース」がPontaにできると、すぐにでも登録したいところだ。