コラム テクニック 共通ポイント 電子マネー

【UPDATE】「おさいふPonta」はそれほどおトクではない その「おさいふPonta」を持つべき人とは?

2015年11月1日

2015年11月13日(火)より発行開始するローソンの「おさいふPonta」については何回か紹介してきたが、ポイントマニアにとっては、正直微妙なカードとなる。ローソンで「おさいふPonta」を利用すると、100円(税抜)につき1 Pontaポイント獲得できる。還元率は1%だ。しかし、クレジットカードを保有できる18歳以上の人であれば、ローソンでは還元率6%も可能となる(「ローソンでPontaカードだけ使うのはもったいない おトクなカードを5パターン紹介します」参照)。従って、クレジットカードを使っている人であれば「おさいふPonta」を保有する必要はない。

DCMX miniで6%還元も

また、通常のPontaカードでもローソンでは100円(税抜)につき1 Pontaポイント獲得できる。例えば、楽天Edy等の電子マネーを使っている人であれば、Pontaカードを提示して、楽天Edyで支払うと0.5%の楽天スーパーポイントも獲得できる。「おさいふPonta」よりもおトクだろう。

では、「おさいふPonta」を使うべき人とはどんな人なのだろうか?

18歳未満の子供

おさいふPontaを子どもに使わせるまず、クレジットカードを持てないような18歳未満の子供たちだろう。「おさいふPonta」を子供に持たせておき、塾や習い事の日には残高確認をして、足りなければチャージすることもできる。

朝、子どもに現金を渡し忘れても、スマートフォンさえあれば、通勤途中でもスマートフォンでチャージすることも可能だ。紛失時にも残高を止めることもできるため、現金を渡すより安心だろう。

「おさいふPonta」と同じような機能としては、「au WALLETプリペイドカード」や「ソフトバンクカード」があるが、こちらはキャリアが指定されているため、そのキャリア利用者でなければならない。さらに、12歳以上の制限があるため、それ未満の子どもの場合は申込むことができない。「おさいふPonta」の場合は、年齢制限は特に設けられていないようだ。

ただし、子どもに「おさいふPonta」を持たせて、両親がチャージするという使い方は、利用者とチャージする人が異なるため、利用規約に反する可能性もある。開始後に利用規約を確認して欲しい。 利用規約で問題ないことを確認済み。

クレジットカードは持ちたくないが、Pontaポイントをためたい

JCB加盟店で利用できる「おさいふPonta」次に、クレジットカードを持ちたくないが、Pontaポイントをたくさん貯めたいという人だ。Pontaポイントを貯めるには、クレジットカード以外ではPonta加盟店でしか貯めることができなかった。

「おさいふPonta」を利用することで、JCB加盟店で利用した時に、月間利用額500円(税込)につき1 Pontaポイントを獲得できるようになるため、Pontaポイントを貯める機会が増えることになる。

従って、ローソンが発行しているプリペイドカードだが、ローソンでおトクと言うよりは、Pontaポイントをどこでもためたいという人向けのカードとなっている。

よく財布を忘れて出かける人

筆者も財布を忘れて出かけることが多い。筆者の場合はおサイフケータイを利用しているため、鉄道もコンビニもケータイ1台でなんとかなる。

しかし、おサイフケータイを保有していない人であれば、財布を忘れて出かけると非常に困るだろう。1,000円程度チャージした「おさいふPonta」をバッグの中に入れておくと、1日くらいはなんとかなる。

Rポイントカードのように、一時停止機能があれば、机の中に入れておくということも可能だったが、一時停止機能がないため、会社の机の中に入れておくという事はやめた方が良いだろう。 Rポイントカードのような一時停止機能があるため、一時停止しておき、会社の机の中に入れておくという使い方も可能だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, テクニック, 共通ポイント, 電子マネー
-, , ,

© 2024 ポイ探ニュース