コラム テクニック

日本の美は北陸周辺にある。?特急券編?

前回の乗車券編において、おトクなJRの乗車券、富山、金沢のローカル鉄道の購入方法を紹介した。今回は北陸を巡る旅におけるおトクな特急券の買い方として乗り継ぎ割引がある。その乗り継ぎ割引とえきねっとをうまく使って北陸をおトクに巡る方法を紹介する。

1.乗り継ぎ割引とは?

乗り継ぎ割引とはJRの新幹線と在来線の特急が連続し、その2枚の特急券を同時に購入した場合、特急券が半額になる制度である。乗り継ぎ割引の適用日としては、新幹線⇒特急の場合は当日中、特急⇒新幹線に乗り換える場合にはその翌日までである。この乗り継ぎ割引は指定席でなくても、自由席でも適用される。ただし、学割との併用は不可である。

2.高山⇒名古屋⇒東京の特急券

今回、乗車券編で紹介したルートでは高山⇒名古屋⇒東京において乗り継ぎ割引の適用となり、特急券が半額となる。筆者も高山⇒名古屋⇒東京を旅行した際にはこの制度を適用した。そのため、高山で1日観光をして、名古屋に宿泊し、翌日名古屋観光し、帰宅することができた。

ただし、高山⇒名古屋⇒東京の在来線特急、新幹線区間はJR東海の区間であるため、えきねっとで予約した自由席を含む特急券の発券はJR東日本エリアに限られる。また、えきねっとポイントの付与もJR東日本エリアでの受け取った指定席特急券に限られるので注意が必要である。

3.金沢経由で能登半島に行く場合の特急券

能登半島の羽咋(はくい)、七尾、和倉温泉に電車で行く場合には金沢を経由をしてJR七尾線で行く必要がある。その場合、自由席を含めた特急券は乗り継ぎ割引が適用されるものの半額にはならないので注意が必要である。

しかし、このエリアの特急券をえきねっとで申し込んだ場合、JR西日本の北陸エリアであるため、富山、新高岡、金沢等の北陸エリアで受け取ることができ、えきねっとポイントも付与される。また、乗車券編で紹介した2日間限定ではあるが、高岡?金沢、金沢?穴水までの区間が乗り放題の「北陸トライアングルルートきっぷ」と金沢?七尾線の和倉温泉まで運行している特急能登かがり火号、サンダーバードの指定席特急券との併用は可能である。

4.富山⇒高山の特急券

富山⇒高山の特急ひだ号の区間については乗り継ぎ割引も適用にならない。また、この区間はJR西日本とJR東海の2区間となる。そのため、北陸エリアでえきねっとの発券もできないので注意が必要である。つまり、えきねっとポイントを獲得するためには、えきねっとで指定席予約をしたうえで、JR東日本エリアでの発券が必須となる。

このエリアは自然あふれた山々の間をエメラルドグリーンの神通川に沿って電車が走る区間がある。自然の雄大さを大変感じることができる。ただし、富山⇔高山、名古屋方面に直通する特急ひだ号は1日4本しかないので注意が必要である。

5.変更は1回まで可能

高岡JRの特急指定席を申し込んだ場合には1回の変更に限りどこの駅でも無料で変更することができる。そのため、少し余裕を持って遅い時間の指定席を予約しておくのも手である。

高山線については名古屋⇔高山は1日に10本くらい特急が走っているが、高山⇔富山は1日に4本しか特急が走っていないので、注意が必要である。

北陸エリアを旅行する場合、えきねっと予約をした指定席特急券や乗り継ぎ割引については、目的地によって北陸エリアで発券ができたり、できなかったりと複雑なので、注意して日本の美を見つけてきてほしい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kagayakuko

小学生のころからポイントを収集。当時集めていたポイント…サンリオショップ(4店舗)、マクドナルド(4店舗) 高校生になってからはクラブ・オンカード、大学生になってからは小田急百貨店、京王百貨店、メトロポリタンプラザ(現:ルミネ池袋)、ビックカメラ、さくらや、マツモトキヨシの現金専用のポイントカードを所有。 2005年から2010年までの間に在籍していた大手クレジットカード会社の子会社(グループ再編により現在は閉鎖)にて、クレジットカードを所有しはじめ、クレジットカードのポイントやポイントサイトのポイントも収集するようになる。 社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー(2級、AFP)、日商簿記2級、ビジネス実務法務検定2級等多数の資格を所有。

-コラム, テクニック
-, , , ,

© 2024 ポイ探ニュース