京王電鉄は、2025年8月1日(金)・5日(火)・21日(木)にトレインポイントで参加できる「体験コンテンツ」の第5弾を実施する。
京王トレインポイントは、京王アプリ内の専用ページで会員登録したPASMOで京王線・井の頭線の乗車で1回の乗車ごとにポイントがたまるサービスだ。
たまったトレインポイントで体験コンテンツに交換することができ、2025年8月1日(金)には鉄道ダイヤ作成教室、8月5日(火)は京王トレインシミュレータを使用した運転方法教室、8月21日(木)には鉄道写真家・村上悠太さんに学ぶ電車の撮り方教室を開催。
鉄道ダイヤ作成教室では鉄道部門の社員による鉄道ダイヤの仕組みや作り方をアナベル講義だ。10組20名で1組1000ポイントで参加できる。
京王トレインシミュレータを使用した運転方法教室では、列車の運転方法や走る仕組みを学べる講義となる。10組20名で1組1000ポイントで参加可能。
プロの鉄道写真家・村上悠太さんによる電車の撮り方教室では、電車の撮り方だけでなく、楽しみ方やマナーを学べる講義となる。10組20名で1組1000ポイントで参加できる。