前回、三菱UFJカードをプレッセで利用した事を紹介したが、最後にキャンペーン情報として三菱UFJカードでグローバルポイントWalletチャージで1000円キャッシュバックキャンペーンを紹介した。
-
-
【利用編】三菱UFJカードをプレッセで利用してみた! ポイントカードの併用でさらにおトクに!(菊地崇仁)
2025年6月2日(月)より、三菱UFJカードを対象加盟店で利用すると最大20%還元特典が開始した。 ある程度の事前設定が必要であるため、前回は設定編を紹介。 今回は2025年6月2日(月)に対象加盟 ...
続きを見る
先日、グローバルポイントWalletに三菱UFJカードから合計2000円チャージしたところ、翌日に1000円キャッシュバックと、この手のキャンペーンとしては非常に早い。
キャンペーンの詳細ページを確認すると、「条件を達成した翌日にグローバルポイントWalletの残高に進呈のうえ、メールでお知らせいたします」とあるため、たまたまタイミング良く翌日になったのではなく、条件を達成すれば翌日付与という事だ。
2000円のチャージで1000円キャッシュバックは50%還元。おトク度は高いキャンペーンだろう。
グローバルポイントWalletとは、三菱UFJカードの利用でたまったグローバルポイントを1ポイント=5円としてチャージでき、チャージした金額をVisaの加盟店で利用できるサービスだ。
チャージ金額を決済に利用すると0.5%が自動的にキャッシュバックとなるため、直接グローバルポイントからAmazonギフトカードに交換するのではなく、グローバルポイントWalletにチャージ後、グローバルポイントWalletでAmazonギフトカードを購入すれば、0.5%分おトクになる。
ただし、新たにVisaプリペイドカードを使い始める必要があり、決済手段を増やしたくない人の場合はキャンペーンに参加せず、グローバルポイントをAmazonギフトカードに交換する方が良い。
-
-
三菱UFJカードのグローバルポイントをAmazonギフトカードにアプリで交換してみた! 1ポイント=5円相当で交換可能!
三井住友カードが対象のコンビニや飲食店でのタッチ決済利用で7%還元特典を開始しているが、三菱UFJカードも対象コンビニに加え、飲食店で5.5%還元特典を増やしている。 さらに、2023年7月末までは+ ...
続きを見る
ポイ活は、自分のできる範囲で楽しむのが重要であり、できないと思った技などは使わなくても良い。おトクなキャンペーンではあるが、使い方がわからない、決済手段を増やしたくないと言う場合は、キャンペーンに乗る必要もない。