VポイントとPayPayポイントの相互交換でウエル活やJALマイラーにも影響がある?(菊地崇仁)

コラム 共通ポイント

VポイントとPayPayポイントの相互交換でウエル活やJALマイラーにも影響がある?(菊地崇仁)

VポイントとPayPayポイントの相互交換が話題になっている。

OliveとPayPayが提携! どんな連携があるの? 勘違いしやすい点を整理(菊地崇仁)
OliveとPayPayが提携! どんな連携があるの? 勘違いしやすい点を整理(菊地崇仁)

2025年5月15日(木)に、三井住友カードとソフトバンクが会見し、デジタル分野での業務提携に付いて発表を行った。 いくつか気になった点をピックアップする。 OliveではPayPayのコード決済は使 ...

続きを見る

VポイントはWAON POINTとも相互交換できるため、PayPayポイント ⇔ Vポイント ⇔ WAON POINTとそれぞれ交換できるようになるはずだ。

PayPayでためたポイントをVポイントを経由してWAON POINTに交換。WAON POINTとしてウエルシアのお客様感謝デーで使うと、理論的には1.5倍で利用できるようになる。

WAON POINTのみになったウエルシアのお客様感謝デーに行ってきた! Vポイントは対象外の案内も!(菊地崇仁)
WAON POINTのみになったウエルシアのお客様感謝デーに行ってきた! Vポイントは対象外の案内も!(菊地崇仁)

ウエルシアは、2024年5月からWAON POINT中心のサービスに移行している。 9月から変わったのが毎月20日に実施する「お客様感謝デー」。 VポイントかWAON POINTを毎月20日に200ポ ...

続きを見る

また、WAON POINTはJALのマイルに1000ポイント=500マイルとして交換できるため、PayPayポイント⇒Vポイント⇒WAON POINTでJALのマイルとして活用する事もできる。

PayPayポイントから交換したVポイントは他社ポイントに交換できないなどの制限を付けたり、WAON POINTとVポイントの相互交換が終了したりする可能性もあり、他のポイントの動きにも注目していきたい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, 共通ポイント
-, , , ,