Prime Video、広告の表示を開始 月額390円で広告非表示も可能

クレジットカード(クレカ)

Prime Video、広告の表示を開始 月額390円で広告非表示も可能

Amazonプライム会員が利用できる「Prime Video」では、2025年4月8日(火)より、広告の表示を開始した。

Amazonプライムは年会費5900円(税込み)または月会費600円(税込み)で利用できる有料サービスだ。追加料金なしで無料の配送特典やPrime Video、Amazon PhotosやPrime Readingなどを利用できる。

2025年4月8日(火)より、Prime Videoの映画やTV番組に制限付きで広告が表示されるようになった。

Prime Video、2025年4月8日からプライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告を表示 月額390円で広告非表示オプションも提供
Prime Video、2025年4月8日からプライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告を表示 月額390円で広告非表示オプションも提供

Amazonプライム向けのPrime Videでは、2025年4月8日(火)より、プライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告を表示するように変更となる。 Amazonプライムは月会費600円 ...

続きを見る

広告付きの映画などは「広告とともにお楽しみください」と表示があり、広告表示中は早送りや巻き戻しはできない。

同日より、広告を非表示にするオプションも提供され、月額390円で広告を非表示にできる。広告を非表示にするには、Prime Videoにアクセスし、「アカウントと設定」をタップ。「アカウントサービス」内の「広告フリーに登録」から申し込むと、月額390円が請求され広告なしで楽しむ事が可能だ。

広告非表示に申し込むと、Amazonプライムの会費が年間1万円を超える。Amazonプライム会費を支払えるAmazonギフトカードをおトクに購入する方法を考えたり、ケータイキャリアのプランなどを利用したり、費用を抑える検討も必要になってくる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

ポイ探ニュース編集部

2013年から開始したポイ探ニュースでは、ポイ活情報を日々収集・配信しています。業界動向を把握するならポイ探ニュースで。

-クレジットカード(クレカ)
-,