レンタカーはクーポンだけじゃなく補助金の確認も!(菊地崇仁)

コラム テクニック

レンタカーはクーポンだけじゃなく県などの助成金を確認するとさらにおトクに!(菊地崇仁)

先日、鳥取旅行に行ったときに、「現金のみ」に苦しんだことを紹介した。

鳥取旅行はCash Onlyに苦しむ スマホATMを利用できる用にしておこう!(菊地崇仁)
鳥取旅行はCash Onlyに苦しむ スマホATMを利用できる準備をしておこう!(菊地崇仁)

先日、鳥取県の旅行を楽しんだ。島根県は行ったことがあるが、鳥取県ははじめて。 鳥取砂丘コナン空港でレンタカーを借りて鳥取砂丘へ。アクティビティを楽しみ、最後にジュースやソフトクリームで満足度は高いのだ ...

続きを見る

この旅行では、航空券はANAの特典航空券を利用し、レンタカーはじゃらんnetで予約した。

楽天トラベルやじゃらんnetではレンタカークーポンを配布しており、条件にあったクーポンがあれば安く利用できる。

楽天トラベルのレンタカークーポン

楽天トラベルのレンタカークーポン

レンタカーは現地精算のため、レンタカーの受け付けで、どの支払い方法を利用するのがおトクかを聞いてみたが、じゃらんnetで予約しているのであれば特にポイントやマイルは付かないとのこと。しかし、鳥取県内に宿泊する場合は、県から補助金が出ると教えてもらった。

鳥取空港・米子空港レンタカー助成事業

鳥取空港・米子空港レンタカー助成事業

条件を詳しく聞くと、鳥取砂丘コナン空港・米子鬼太郎空港を利用し、レンタカー賃貸期間中に鳥取県内宿泊施設を1泊以上利用する場合、レンタカー利用料金が1台あたり2000円OFFとなる。さらに、羽田空港発、鳥取砂丘コナン空港行の朝1便(ANA291便)を利用する場合は+1000円となるため、最大3000円OFFになる。

筆者は、鳥取砂丘コナン空港行きのANA291便を利用し、皆生温泉に宿泊したため、この条件に当てはまり、レンタカー代が3000円OFFになった。

今回はたまたまおトクになる方法がないかを聞いたから教えてもらえたのだが、特にカウンターにキャンペーン案内があるわけでもない。レンタカー会社にとってはデメリットはないため、とりあえず借りる人にこんなキャンペーンがあると説明した方が良いのではないだろうか。

レンタカー助成事業について調べると、鳥取県だけが行っているわけではない。

「山形空港=仙台空港レンタカー乗捨料金キャッシュバック」「山形空港=庄内空港レンタカー乗捨料金キャッシュバック」「庄内空港=秋田空港レンタカー乗捨料金キャッシュバック」では、2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)まで、レンタカーを対象店舗で借り、乗り捨てする場合、最大3000円分のQUOカードPayを獲得できる。

2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)まで、茨城空港到着便を利用し、到着当日にレンタカーを借り、茨城県内の宿泊施設を1泊以上利用すると、レンタカーの基本料金がキャンペーン価格となる。

2025年12月31日(水)まで実施の「瀬波温泉レンタカーキャッシュバックキャンペーン」では、新潟空港を利用し、対象レンタカー店を利用して瀬波温泉に宿泊する場合、レンタカー代補助として5000円キャッシュバックとなる。

新幹線飯山駅を降りてレンタカー・タクシーを利用して志賀高原・湯田中渋温泉郷・北志賀高原を観光する場合、志賀高原・湯田中渋温泉郷・北志賀高原に宿泊した場合に利用料の一部がキャッシュバックされる。レンタカーの場合は5000円、タクシーは2500円。

東北・甲信越エリアだけでもこれだけあるため、旅行先でレンタカーを利用するのであれば県などの助成事業も調べてみると良いだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, テクニック
-, ,