JR東日本、上越新幹線で顔認証改札「ウォークスルー改札」の実証実験を実施

電子マネー

JR東日本、上越新幹線で顔認証改札「ウォークスルー改札」の実証実験を実施

JR東日本は、2025年秋ごろから、上越新幹線で顔認証改札「ウォークスルー改札」の実証実験を実施する。

2025年秋ごろ~2026年春ごろまで、新潟駅新幹線東改札、長岡駅新幹線改札で各駅の1通路、顔認証改札機を設置する。

新潟駅と長岡駅間の新幹線定期券(Suica FREXまたはSuica FREXパル)保有者を対象にモニター参加者を募集する。2025年夏ごろに長岡駅でモニターの受け付け登録を実施し、顔写真の撮影、登録、同意書にサインし、2025年秋ごろ~2026年春ごろまで、改札通過時に顔認証改札機を通ることができる。

顔認証技術の精度確認や改札機を通過する歩行者の速度、カメラと歩行者の距離などの確認を行い、今後顔認証による実証実験の対象を拡大していく。2027年春ごろには顔認証以外の技術を活用し、在来線で実証実験を行い、今後10年以内にウォークスルー改札の実現を目指す。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-電子マネー
-,