JALは、2025年4月8日(火)より、荷物の保管・荷造り・配送のトータルサービス「JAL Carry Direct」を開始した。
JAL Carry Directは、衣類や靴、アメニティーなどの旅行や出張で使うアイテムを、事前にエアトランクの空調・セキュリティーが徹底管理された環境の倉庫に送って預けると、旅行や出張の際に、スマートフォンだけで荷造り・宿泊先への荷物配送・荷ほどき・クリーニングを利用できる。
例えば、「シャツ2枚」「スーツ上下1セット」など、必要なイアテイムと宿泊先・日程を指定すると、エアトランクの倉庫に保管されているアイテムをスーツケースに梱包(こんぽう)し、滞在先に届けられる。
月額料金は680円(税込み)だ。配送料金は1配送(片道)で関東・南東北・信越・北陸・中部が1780円(税込み)、北海道・北東北・関西・中国・四国・九州が1980円(税込み)、沖縄が4680円となる。
会員登録時50マイル、月々の保管利用で50マイル、宿泊先への配送で50マイル、宿泊先からの返送で50マイル、年間ボーナスで50マイル獲得できる。また、300マイル獲得ごとにLife Statusポイントを1ポイント獲得可能だ。
2025年4月8日(火)~6月30日(月)までにJAL Carry Directを申し込むと、月額保管料が2か月無料となるキャンペーンを実施する。