ディズニー★JCBカード 2025 プライベート・イブニング・パーティー at 東京ディズニーランドに当選!(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム ゴールドカード

ディズニー★JCBカード 2025 プライベート・イブニング・パーティー at 東京ディズニーランドに当選!(菊地崇仁)

ディズニー★JCBカードで利用できる「ディズニー・カードクラブ」では、さまざまなディズニー関連キャンペーンを実施している。

ディズニー★JCBカード ゴールドカードの新デザイン発行を記念し、「ディズニー★JCBカード 2025 プライベート・イブニング・パーティー at 東京ディズニーランド」が開催されるとのことで、キャンペーンに応募していた。

ディズニー★JCBカードにゴールドカード新デザイン「レトロ ミッキー&フレンズ」が期間限定で登場
ディズニー★JCBカードにゴールドカード新デザイン「レトロ ミッキー&フレンズ」が期間限定で登場

ウォルト・ディズニー・ジャパンは、2025年2月4日(火)より、JCBと提携して発行する「ディズニー★JCBカード」に限定デザイン「レトロ ミッキー&フレンズ」を期間限定で追加する。 ディズニー★JC ...

続きを見る

「ディズニー★JCBカード 2025 プライベート・イブニング・パーティー at 東京ディズニーランド」は、JCBマジカルやJCBザ・クラスのメンバーズ・セレクションとは異なり、1名当たり8500円(税込み)となっているため注意が必要だ。

JCBマジカル クリスマス2024に行ってきた! パレード情報などはオフィシャルに載ってない?(菊地崇仁)
JCBマジカル クリスマス2024に行ってきた! マジカルは人気アトラクションを避けるべし(菊地崇仁)

2024年12月6日に実施された「JCBマジカル クリスマス2024」。ちょうど同じ日より「JCBマジカル クリスマス2025」が発表されている。 JCBマジカルは、クリスマスシーズンの東京ディズニー ...

続きを見る

JCBザ・クラス メンバーズ・セレクション24で「東京ディズニーシープライベート・イブニング・パーティー」に行ってきた!(菊地崇仁)
JCBザ・クラス メンバーズ・セレクション2024で「東京ディズニーシープライベート・イブニング・パーティー」に行ってきた!(菊地崇仁)

JCBザ・クラスのメンバーズ・セレクション2024は東京ディズニーシー プライベート・イブニング・パーティーを選び、当選したことを紹介した。 2025年2月28日(金)19時30分~22時30分まで、 ...

続きを見る

ディズニー★JCBカード ゴールドカード会員の場合は、2025年2月4日(火)10時~3月4日(火)23時59分まで、全会員として4月1日(火)10時~4月13日(日)23時59分までの抽選申し込みとなり、筆者はゴールドカード会員として応募していたのが当選していたようだ。

ディズニー★JCBカード 2025 プライベート・イブニング・パーティー at 東京ディズニーランドに当選

ディズニー★JCBカード 2025 プライベート・イブニング・パーティー at 東京ディズニーランドに当選

チケットは6月中旬ごろに送られ、参加者限定のオリジナルガイドマップをもらえる。また、ディズニー★JCBカードまたはQUICPay for ディズニー★JCBカードで買い物や食事をするとオリジナルステッカーを獲得できる特典もあるようだ。

なお、ディズニー★JCBカード ゴールドカード会員の場合は、ゴールドカード会員向けの抽選に落選した場合でも、2025年4月1日(火)からの全会員の抽選に応募できるので再チャレンジしよう。

ディズニー★JCBカードは、三男がディズニーにはまっており約1年前に申し込み。

ディズニー★JCBカードを「モバ即」で申し込み! ディズニー・カードクラブは翌営業の登録に注意!(菊地崇仁)
ディズニー★JCBカードを「モバ即」で申し込み! ディズニー・カードクラブは翌営業の登録に注意!(菊地崇仁)

最近は東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」やドナルドダックのスクリーンデビュー90周年など、ディズニー関連ニュースが話題だ。 そんな中、三男がディズニーにはまっており、毎日のように ...

続きを見る

まだディズニー熱は冷めておらず、プライベート・イブニング・パーティーのチケットを入手できたので喜んでもらえるだろう。

ディズニー★JCBカードの年会費は一般カードが初年度無料、2年目以降は2200円(税込み)、ゴールドカードは1万4300円(税込み)。たまるポイントはディズニーポイントで一般カードは200円(税込み)につき1ポイント、ゴールドカードは100円(税込み)につき1ポイントとなる。

ディズニーポイントは、オリジナルディズニーグッズに交換したり、パークやディズニーストア店舗などで1ポイント=1円として利用できたりするのだが、誰でもおトクなカードかと考えると、あまりおトクなクレカではない。

ディズニー★JCBカードのメリットは、今回のような限定キャンペーンに応募できる点だ。今回は1名8500円(税込み)で貸し切りイベントに参加できるが、ディズニー好きであれば8500円(税込み)は安く感じるのではないだろうか。そもそも参加自体が抽選のため、クレカを保有しているからといって、誰でも行けるイベントでもない。

特定の人に刺さるクレカもたくさん存在し、この辺りがクレカ選びの難しいところだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム, ゴールドカード
-,