「かぞくのおさいふ」の更新カードが到着 全部同じデザインに?(菊地崇仁)

コラム プリペイドカード

「かぞくのおさいふ」の更新カードが到着 全部同じデザインに?(菊地崇仁)

筆者は小学生から使えるVisaプリペイドカードを子どもたちに持たせている。

Visaブランドのカードのため、チャージの範囲内でしか利用できず、残高を送る・まとめる事も可能。海外利用やオンライン利用を停止したりできるため、ゲーム課金などに使われる事も無い。

三井住友カードの「かぞくのおさいふ」って何? 「かぞくのおさいふ」を徹底解説!

モバイルPASMOが始まったが家族のPASMOを管理するのは難しい 筆者には3人の子供がいるが、まだ全員小学生。小学生でも電車に乗車するために小児用PASMOは持たせているが、管理するのが大変だ。 小 ...

続きを見る

友だちと遊びに行くときなどは、残高を送り、あまった残高は自分に戻すと言うような使い方をしている。

三井住友カードからのチャージ時には0.25%のVポイントがたまり、決済時には0.25%が残高にキャッシュバックされるため、合計0.5%還元となる。

「かぞくのおさいふ」に三井住友カードからチャージして0.25%のVポイントが貯まるようになった!
「かぞくのおさいふ」に三井住友カードからチャージして0.25%のVポイントが貯まるようになった!

「かぞくのおさいふ」は便利に利用している。参考書を買う、美容院に行く、食材を買ってきてもらうなど、小学生の子供だけでも支払う事ができる。 モバイルSuicaやモバイルPASMOでは小児用運賃での利用は ...

続きを見る

現在のカードは全員違うデザインで申し込み、色などで自分のカードを判別しやすくしていたのだが、更新カードが届き、全て一般のプリペイドカードデザインで到着。

調べてみると、取り扱いを終了したデザインの場合、全てシルバーデザインとなるとのこと。さらに、シルバーデザインは、通常の三井住友カードのVisaプリペと同じデザインのため、裏面をみないと区別できない。

かぞくのおさいふの発行終了カードはシルバーデザインで発行

かぞくのおさいふの発行終了カードはシルバーデザインで発行

現時点でも8種類から選べるのであれば、同じような色のカードを送ってほしいと思った。

現在の「かぞくのおさいふ」カード一覧

現在の「かぞくのおさいふ」カード一覧

クレカも同じだが、終了したカードの場合は持っているカードと同じデザインで発行される事もあるが、区別することも考えて発行してほしい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, プリペイドカード
-,