Vポイントで疑似投資体験できる「Vポイント運用」を開始

ポイントカード

Vポイントで疑似投資体験できる「Vポイント運用」を開始

CCCMKホールディングスは、2025年3月4日(火)より、Vポイントで投資の疑似体験ができる「Vポイント運用」を開始した。

Vポイント運用は、保有しているVポイントを使って疑似的に投資体験ができるサービスだ。Vポイントアプリから全世界の株価に連動した「全世界コース」、アメリカのテック銘柄の株価に連動した「米国テックコース」、日本国内の株価に連動した「日本株コース」の3つのコースから好きなコースを選択し、運用するVポイント数を追加すると疑似的に運用することが可能だ。

運用状況はVポイントアプリで確認でき、1ポイント単位でVポイントとして引き出すことができる。

SMBCグループのサービスとV会員番号のID連携を行うと、三井住友銀行や三井住友カードの利用でたまったVポイントもVポイント運用に利用する事が可能だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-ポイントカード
-, , , ,