2025年1月7日(火)まで開催中の「Amazon初売り」では、プライム会員向けにポイントアップキャンペーンを実施中だ。
-
-
Amazon.co.jp、2025年1月3日から5日間「Amazon初売り」を開催
Amazon.co.jpでは、2025年1月3日(金)9時~1月7日(火)23時59分まで、「Amazon初売り」を開催する。 Amazon初売りでは、カスタマーレビュー星3.5以上の商品を中心に、A ...
続きを見る
Amazonのポイントアップキャンペーンの基本は、「キャンペーンにエントリー」+「期間中に合計1万円(税込み)以上購入」となる。かつ、プライム会員の場合、Amazon Mastercardでの決済で通常よりも多くのポイントを獲得可能だ。さらに、特定のカテゴリの商品を購入すると、プラスでポイントを獲得できる。
この対象カテゴリについては、通常のプライム会員とBusinessプライム会員でキャンペーン内容が違うことを紹介した。
-
-
プライム感謝祭とBusinessプライム感謝祭はAmazonポイント還元率が違う?! 抽選会も!(菊地崇仁)
2024年10月19日と20日は「プライム感謝祭」だ。2024年10月17日からのプライム感謝祭 先行セールも含め、最大12%のAmazonポイントを獲得できる。 エントリーの上、1万円(税込み)以上 ...
続きを見る
Amazonでは、プライム会員を家族2人まで共有でき、家族アカウントを確認してもらったところ、実は同じプライム会員でも対象カテゴリやポイント付与率が違うことが判明。
筆者のアカウントは大型家電、家電、テレビ・DVDプレイヤー・AV機器の購入で+3.5%、家族アカウントはホーム用品、パソコン・周辺機器の購入で+5.5%、Businessプライムではパソコン・周辺機器、ファッションの購入で+3.5%だ。
プライム会員アカウント | 対象カテゴリ | ポイントアップ |
筆者のアカウント | 大型家電、家電、テレビ・DVDプレイヤー・AV機器 | +3.5% |
家族アカウント | ホーム用品、パソコン・周辺機器 | +5.5% |
Businessプライム | パソコン・周辺機器、ファッション | +3.5% |
Amazonでは対象者限定キャンペーンなども多いため、Amazonプライムを家族で利用している場合、どちらのアカウントで購入するかなどを相談してから購入した方がおトクになる。
-
-
対象者限定でApple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで購入すると+5%のAmazonポイントを獲得できるキャンペーン実施
Amazon.co.jpでは、2025年1月3日(金)~1月6日(月)まで、Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで購入すると+5%のAmazonポイントを ...
続きを見る