JCBマジカル クリスマス2024に行ってきた! パレード情報などはオフィシャルに載ってない?(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム

JCBマジカル クリスマス2024に行ってきた! マジカルは人気アトラクションを避けるべし(菊地崇仁)

2024年12月6日に実施された「JCBマジカル クリスマス2024」。ちょうど同じ日より「JCBマジカル クリスマス2025」が発表されている。

JCB、東京ディズニーランドの貸し切りイベント「JCBマジカル クリスマス2025」を開催
JCB、東京ディズニーランドの貸し切りイベント「JCBマジカル クリスマス2025」を開催

JCBは、2024年12月6日~2025年6月15日まで、JCBカード会員を対象に「JCBマジカル クリスマス2025」を開催する。 1988年にオリエンタルランドと東京ディズニーランドにおけるオフィ ...

続きを見る

JCBマジカルは、クリスマスシーズンの東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーをJCBカード会員向けに貸し切り、応募者の中から抽選で参加できる特別なキャンペーンだ。1990年に第1回目を開催し、今回で35回目の貸し切りイベントとなる。

エントリーしたJCBブランドのカードを1万円(税込み)を1口として応募となるため、利用額が多ければ多いほど当選確率がアップする。300万円利用すれば300口だ。

JCBマジカル クリスマス2024のチケット

JCBマジカル クリスマス2024のチケット

JCB発行のJCBカードだけでなく、三菱UFJニコス、アプラス、UCS、ライフカード、トヨタファイナンス、ビューカード、楽天カード、イオンカードなども対象。

貸し切り招待コースの当選者のみ、当日の19時30分~22時30分まで東京ディズニーランドの貸し切りイベントに参加できる。

JCBマジカル クリスマス2024の看板

JCBマジカル クリスマス2024の看板

パレードやアトラクションなどの情報はオフィシャルサイトを確認しても載っていないが、参加者向けのサイトで確認できる。

運営情報は専用webサイトで確認

運営情報は専用webサイトで確認

アトラクションもほぼ待ちなし。通路をひたすら歩いていると、アトラクションの直前まで行く事ができ、そのままアトラクションを楽しめる場合がほとんどだ。

ただし、人気アトラクションは通常よりも待たないが、それなりに待ち時間がある。3時間のうち、そのアトラクションに時間を取られるのはもったいないため、先にあまり人気の無いアトラクションを楽しみ、後で人気アトラクションに行くと待ち時間が短くなるのでおすすめだ。

また、最大のメリットはパレードを楽しめること。何時間も待たずに開始直前でも楽しむ事ができる。

エレクトリカルパレード

エレクトリカルパレード

2024年はディズニー★JCBカードも新たに申し込み、ディズニー・カードクラブで当選したキャラクターグリーティングなどにも参加するなど、ディズニー一色の1年だった。

ディズニー★JCBカードのディズニー・カードクラブで当選したキャラクターグリーティングに行ってきた!(菊地崇仁)
ディズニー★JCBカードのディズニー・カードクラブで当選したキャラクターグリーティングに行ってきた!(菊地崇仁)

先日、ディズニー★JCBカードで利用できるディズニー・カードクラブでキャラクターグリーティングに当選したことを紹介した。 はじめてディズニー・カードクラブのキャラクターグリーティングに参加してきたので ...

続きを見る

「JCBマジカル クリスマス2025」も当選するように今からJCBブランドカードを利用することにする。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム
-,