楽天カードで不正利用未遂? 不審なSMSが楽天カードから届く(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム

楽天カードで不正利用未遂? 不審なSMSが楽天カードから届く(菊地崇仁)

先日、深夜2時ごろに不審なSMSが届いた。

【楽天カード】金額****JPY、入力内容は***** 。不審な場合は0570666910 へご連絡下さい。

単なるフィッシングのSMSかと思ったがリンクもない。その電話番号から発信されているこれまでの履歴を見ると、楽天カードのワンタイムパスワードが届いていた。このSMSは本物だろう。

つまり、誰かが筆者の楽天カードを利用したが、ワンタイムパスワードが送られ、決済できなかったと思われる。

実被害はないが、カード情報は漏えいしていると言う事だ。

筆者は楽天カードを4枚保有(楽天ブラックカード、楽天ビジネスカード、楽天カード、アルペングループ 楽天カード)しており、どのカードが不正利用の未遂にあったのかがわからない。

楽天カードの全国際ブランドを制覇! 全て有効な楽天カードの国際ブランドを保有する方法は?
楽天カードの全国際ブランドを制覇! 全て有効な楽天カードの国際ブランドを保有する方法は?

楽天カードにはVisa、Mastercard、JCB、American Expressの4つの国際ブランドのカードがある。一般的な楽天カードでは楽天ゴールドカードだけがAmerican Express ...

続きを見る

まず、不審な場合の不審な場合はと書かれている番号に電話してみたが、自動音声案内で選択できる項目が無い。不審なメールが届いたなどを選択しても、「フィッシングメールの見分け方をメールで送ります」のような音声案内しかなく、オペレーターにつながらない。楽天カードチャットサポートでも同じような結果となり諦める。

楽天カードのコールセンターに電話してようやくオペレーターにつながったが、状況を説明すると不正利用ではなく筆者の携帯電話番号をSMS認証に誤って登録した人がいて、違うカードで筆者の携帯電話番号にSMSが届いたのではないかと言われたが、おそらく違うだろう。

筆者は4枚の楽天カードを保有しているため、どのカード情報が使われたのかがわからないと、全てのカードを再発行してもらう必要があり、できれば特定したいのだが。

もし、漏えいしていた場合、1回だけ試す事はないと思われるため、少し様子を見ることにした。3Dセキュアの失敗にならずに決済された場合は、いずれかのカードに筆者の利用以外の明細が出てくるはずだ。

しかし、数日たっても利用明細に上がってきておらず、モヤモヤしていたところ、楽天カードから電話があり、4枚のカードではなく、過去に停止ししたカード番号を利用した形跡があり、ワンタイムパスワードのSMS認証が届いたとのこと。

楽天カードが不正利用された! 不正利用発覚から新たなカード発行までの流れを紹介!
楽天カードが不正利用された! 不正利用発覚から新たなカード発行までの流れを紹介!

筆者は2021年だけでもクレジットカード・デビットカード・プリペイドカードで3回不正利用(未遂含む)されており、不正利用の対応にも慣れてきた。先日、楽天カードが不正利用されたため、その後の流れを紹介し ...

続きを見る

現在、3つの楽天カードが無効になっており、このいずれかのカードが使われたようだ。

無効になっている楽天カード

無効になっている楽天カード

ワンタイムパスワードが通ったとしても、停止しているカードのため被害はないようだが、停止中のカードの場合はワンタイムパスワードも送らないようにしてほしい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム
-, ,