全国ぺんとす2024をクリア! 2年連続の47都道府県制覇!(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム

全国ぺんとす2024をクリア! 2年連続の47都道府県制覇!(菊地崇仁)

2023年の夏ごろに開始した「全国ぺんとす2023」。セゾンのふるさと納税キャンペーンとなり、ふるさと納税した都道府県の「ご当地ぺんとす」を獲得できる仕組みだ。

クレジットカード会社の公式キャラクターたち 意外なカード会社のキャラクターも(菊地崇仁)
クレジットカード会社の公式キャラクターたち 意外なカード会社のキャラクターも(菊地崇仁)

先日、共通ポイントのキャラクター相関図を紹介したところ、意外と反応が良かったので、今回はクレジットカード会社の公式キャラクターたちを紹介する。 クレディセゾン:ぺんとす(ぺんとすくん) セゾンカードや ...

続きを見る

ふるさと納税の他にも、1日1回ゲームに参加することができ、ランダムに「ご当地ぺんとす」を獲得できる。

「全国ぺんとす2023」は2023年7月13日~12月31日まで実施しており、12月20日に全国47都道府県を制覇できた。

セゾンのふるさと納税「全国ぺんとす2023」のコンプリートしたオリジナルシールが到着! 全国ぺんとす2024も実施中!(菊地崇仁)
セゾンのふるさと納税「全国ぺんとす2023」のコンプリートしたオリジナルシールが到着! 全国ぺんとす2024も実施中!(菊地崇仁)

セゾンのふるさと納税では、2023年に「全国ぺんとす2023」を開催していた。 「全国ぺんとす2023」は、全国47都道府県のご当地「ぺんとす」が隠れており、セゾンのふるさと納税で寄付すると、寄付した ...

続きを見る

制覇したところで特に何も特典はなかったのだが、12月にオリジナルシールを獲得できる特典が発表され、筆者にもオリジナルシールが届いている。

セゾンのふるさと納税、全国ぺんとす2023で47都道府県をコンプリートするとオリジナルシールをプレゼント
セゾンのふるさと納税、全国ぺんとす2023で47都道府県をコンプリートするとオリジナルシールをプレゼント

セゾンのふるさと納税では、2023年12月31日(日)までに全国ぺんとす2023で47都道府県をコンプリートすると、オリジナルシールをプレゼントする特典を用意する。 セゾンのふるさと納税は、寄付に応じ ...

続きを見る

その後、2024年にも「全国ぺんとす2024」が開催となり、2024年1月1日から毎日ゲームに参加していたのだが、なかなか最後の2県が埋まらない。

7月に入り、ほぼ諦めていたところ「岡山県」がヒットし、残りは「奈良県」のみとなる。2023年は、残り1県が長かったが、2024年は7月11日に「奈良県」を獲得でき、2024年もコンプリートできた。

全国ぺんとす2024をコンプリート

全国ぺんとす2024をコンプリート

2023年は6か月弱の期間と短く、2024年は1年間あるため楽勝だと考えていたが、なかなか大変な思いをした。

2025年の開催があったとしても、毎日参加するのは厳しい。

コンプリート賞がオリジナルシールではなく、永久不滅ポイントあたりをもらえれば、2025年も参加するかもしれない。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム
-, ,