Orico Card THE POINTもカード情報が裏面になっていた! Orico Card THE POINTの還元率1%は過去の話?(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム 一般カード

Orico Card THE POINTもカード情報が裏面になっていた! Orico Card THE POINTの還元率1%は過去の話?(菊地崇仁)

先日、Orico Card THE POINTの更新カードが届いた。

Orico Card THE POINTの新券面は、表面からカード番号や氏名、有効期限などの情報が消え、裏面に移動。裏面を確認すると、表面から移動してきたカード情報の他、署名欄、セキュリティコード、オリコの電話番号のみとなる。以前のように注意書きが細かく書かれておらず、裏面もすっきりだ。

Orico Card THE POINT(裏面)

Orico Card THE POINT(裏面)

Orico Card THE POINTのスペックを簡単に紹介する。

Orico Card THE POINTは年会費無料で100円につきオリコポイント1ポイントを獲得できる。以前は、iDとQUICPayを搭載していたが、現在はタッチ決済のみに切り替わっている。

また、発行当初はVisaブランドのみだったが、現在はMastercardとJCBブランドのみに切り替わり、国際ブランドも切り替わる事もある。

オリエントコーポレーション、還元率1.0%のOricoCard THE POINT(オリコカード ザ ポイント)の募集を開始

オリエントコーポレーションは、年会費が永年無料の還元率が1.0%のクレジットカード、「OricoCard THE POINT(オリコカード ザ ポイント)」の募集を2014年6月16日(月)から開始し ...

続きを見る

Orico Card THE POINTのVisaブランド申込が終了

2018年3月29日(木)でOrico Card THE POINTのVisaブランド新規申込が終了した。 2018年3月30日(金)以降は、MastercardブランドとJCBブランドのみ申込が可能 ...

続きを見る

国際ブランドが切り替わる場合、基本的には保有中のカードの国際ブランドはそのまま。新規発行カードは新国際ブランドのみでの発行だ。

例えば、大丸松坂屋カードは以前Mastercardブランドもあったが、現在はVisaブランドのみ。しかし、Mastercardブランドの大丸松坂屋カードはそのまま利用することができる。

大丸松坂屋カードはVisaブランドのみに Mastercardブランドを新デザインに切り替えてみた!
大丸松坂屋カードはVisaブランドのみに Mastercardブランドを新デザインに切り替えてみた!

2021年1月16日(土)に大丸松坂屋カードがリニューアルした。リニューアルについては詳しく紹介したのだが、リニューアル後のサイトを見ていると気になることがあった。 カードの申し込みボタンをクリックす ...

続きを見る

Orico Card THE POINTの特徴は、オリコモールの利用で+0.5%の特別加算がある事。ただし、以前は楽天市場も+0.5%の対象だったが、現在は楽天市場での+0.5%が終了するなど、若干物足りなさがある。

Orico Card THE POINTやOrico Card THE PLATINUMで楽天市場を利用する場合は要注意! 特別加算が終了!

2019年4月1日(月)より、楽天市場のアフィリエイトサービスが変更となった。 この、アフィリエイトサービスを利用しているのがポイントモールとなる。ポイントモールを経由して買い物すると、ポイントモール ...

続きを見る

さらに、以前はたまったオリコポイントは1ポイント=1円相当だったが、ポイント交換レートが変わっているため、誰でも1%還元とは言いにくい。

例えば、電子マネーWAONポイントやベルメゾン・ポイント、FamiPayギフトコード、Uber Eatsギフトカードは等価交換だが、人気の高いAmazonギフトカードやPayPayギフトカード、Apple Gift Card、Google Playギフトコード、Pontaポイント、dポイントは1.2ポイント=1円相当の価値となる。

オリコポイントからdポイントへのポイント交換レートを変更
オリコポイントからdポイントへのポイント交換レートを変更

オリコポイントからdポイントへのポイント交換レートが2024年5月1日(水)より変更となる。 現在は、1,000オリコポイントをdポイント1,000ポイントの等価交換が可能だが、5月1日(水)以降は1 ...

続きを見る

1.2ポイント=1円相当となる場合、100円につき1ポイントたまるOrico Card THE POINTの還元率は0.83%と1%を下回る。それであれば、1ポイント=1円として利用できる他社カードに乗り換えた方が良い。

ポイントの交換レートを変更するのは、商品の価格はそのままで、内容量を変更する「ステルス値上げ」に似ており、気がつきにくいため、ポイントを直接利用するタイプではない、ポイント交換が基本のクレカは、ポイント交換レートを定期的にチェックするようにしよう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム, 一般カード
-,