クレジットカード特集 コラム ゴールドカード

ディズニー★JCBカードの特典「ディズニー・カードクラブ」でインサイド・ヘッド2の試写会に行ってきた!(菊地崇仁)

2024年8月1日(木)公開の「インサイド・ヘッド2」。

ムビチケ前売券として2024年6月28日より発売されているが、今回は「ディズニー・カードクラブ」で募集していた特別試写会に参加することに。

6月21日には、「インサイド・ヘッド2」の日本最速試写会の抽選もあったのだが、筆者のディズニー★JCBカードが届き、ディズニー・カードクラブに登録するときには受け付け終了していた。

ディズニー★JCBカードを「モバ即」で申し込み! ディズニー・カードクラブは翌営業の登録に注意!(菊地崇仁)
ディズニー★JCBカードを「モバ即」で申し込み! ディズニー・カードクラブは翌営業の登録に注意!(菊地崇仁)

最近は東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」やドナルドダックのスクリーンデビュー90周年など、ディズニー関連ニュースが話題だ。 そんな中、三男がディズニーにはまっており、毎日のように ...

続きを見る

ディズニー・カードクラブでは、2024年7月30日まで「インサイド・ヘッド2」の特別試写会先行販売を募集しており、スペシャルシート(プレミアムクラス)ペアが4,800円(税込み)、ペア3,200円(税込み)、一般1,600円(税込み)の3つのプランで募集。

筆者が気づいた時にはスペシャルシートが売り切れとなっていたため、ペア3,200円(税込み)を申し込む事にした。ディズニー好きの三男に7月31日にインサイド・ヘッド2を見に行くと伝えたところ、8月1日公開のことを知っていたようで、非常に喜んでおり、ディズニー★JCBカードの申し込みは良かったと感じた。

その後も定期的にディズニー・カードクラブのサイトにアクセスしたところ、3週間前には「在庫切れ」の表記が。早めに購入できたのはラッキーだ。

購入後に届くメールで、入場方法などを確認。当日は「ディズニー★JCBカード」が必要と案内があり、別途ディズニー・カードクラブにある「招待状」を表示して入場。

当日は大雨で印刷していた「招待状」がほぼ読めない状態に。画面提示しようと思ったが、名前でも大丈夫とのことで無事にチケットの引き換え完了。

シートには非売品のオリジナルグッズ「カナシミBOXティッシュ」が置かれていた。

インサイド・ヘッド2の試写会で配布していた「カナシミBOXティッシュ」

インサイド・ヘッド2の試写会で配布していた「カナシミBOXティッシュ」

試写会のためグッズなどの購入はできないと思っていたが、インサイド・ヘッド2のグッズ販売もあり、かなり満喫できた。三男も1日前にグッズも買えておトクだと大満足。

ディズニー★JCBカードでの特典をはじめて利用したが、既にいくつか抽選を申し込んでいるため、今後もいろいろと特典を使って紹介したい。

今のところ、ディズニーファンであれば、ディズニー★JCBカードは持っていて損はないカードと感じている。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム, ゴールドカード
-, ,