2023年4月1日(土)にイオンカードから「ウエルシアカード」の発行が開始した。
-
-
【広告】イオンカードの特典がついたウエルシアのクレジットカード「ウエルシアカード」発行
ウエルシアでは、2023年4月1日(土)より、年会費無料の「ウエルシアカード」の発行を開始する。 「ウエルシアカード」は年会費無料で電子マネー「WAON」を搭載したクレジットカードだ。国際ブランドはV ...
続きを見る
ウエルシアではTポイントとWAON POINTを同時にためる事ができるサービスが開始している。
-
-
ウエルシアグループ店舗で「WAON POINT」サービス導入完了 Tポイントとダブルで獲得可能に
ウエルシアグループでは、2023年1月24日(火)よりWAON POINTサービスの導入を開始したが、3月28日(火)で全国約2,500の店舗に導入が完了した。 WAON POINTサービス導入により ...
続きを見る
ウエルシアに行く場合は、WAON POINTカードとTポイントのアプリ+決済手段となるのだが、WAON POINTカードを持ち歩くのであれば、クレジット機能のついた「ウエルシアカード」でWAON POINTカードと併用した方がよさそうだ。
券面を見ても、WAON POINTカードとして利用できるようなバーコードを確認できないのだが、webサイトの表記を見る限り、裏面にバーコードがあるのではないか。
この検証をするためにもカードを申し込むことにした。
早速4月1日(土)になった時点で申し込み。深夜に申し込んだため5分での発行はされなかったが、8時30分ごろにカード発行に関する案内がメールで送られ、イオンウォレットのIDとパスワードが送られてきた。
既にイオンウォレットでログイン済みのため、一度ログアウト。その後、送られてきた情報でログインすると、カード番号などの情報を確認できた。
-
-
【広告】縦型券面になったイオンカード(WAON一体型)を申し込んで見た! 申し込みから2分で発行!
イオンカードのカード券面が2022年11月1日(火)より変更となった。 縦券面が採用され、カード情報は裏面に移動。最近はやりのデザイン変更だ。 筆者はイオンカードを4枚保有している。 イオンゴールドカ ...
続きを見る
では、ウエルシアでのウエルシアカードを利用した場合のポイント獲得を確認しよう。2,000円(税抜き)を購入した場合の獲得ポイントは以下のようになる。
通常時 | 毎週月曜日 | シニアズデー | ||||
WAON POINT | Tポイント | WAON POINT | Tポイント | WAON POINT | Tポイント | |
提示ポイント | 20ポイント | 20ポイント | 40ポイント | 40ポイント | 60ポイント | 60ポイント |
決済ポイント | 22ポイント | ─ | 22ポイント | ─ | 22ポイント | ─ |
合計 | 42ポイント | 20ポイント | 62ポイント | 40ポイント | 82ポイント | 60ポイント |
毎月20日は「お客様感謝デー」となり、WAON POINTまたはTポイントを1.5倍分で利用することができる。例えば、WAON POINTが200ポイントある場合は300円相当として利用可能だ。
ただし、申し込み時点でもカード裏面を確認はできなかったため、実際のカードが届いてからWAON POINTカードとして利用できるかどうかは確認したい。
2023年4月3日(月)10:53更新
WAON POINTカードはiAEONアプリで利用できるため、本文を変更しました。