先日申し込んだ楽天銀行 第一生命支店の銀行口座の開設が完了した。
既に楽天銀行の口座を保有していたが、第一生命支店については別途申し込みができるため、申し込みしてみた。
口座申込から約1週間で口座開設の案内が到着。
早速、楽天銀行 第一生命のアプリでログイン。台紙にある支店番号と口座番号、仮ログインパスワードでログイン可能だ。
初期状態ではハッピープログラムのステージはベーシックとなるため、他行振込手数料無料は0回、ATM手数料無料が3回となっている。
ステージ | 条件 | ATM手数料無料回数 | 他行振込手数料無料回数 |
スーパーVIP | 残高300万円以上または取引30件以上 | 7回/月 | 3回/月 |
VIP | 残高100万円以上または取引20件以上 | 5回/月 | 3回/月 |
プレミアム | 残高50万円以上または取引10件以上 | 2回/月 | 2回/月 |
アドバンスト | 残高10万円以上または取引5件以上 | 1回/月 | 1回/月 |
ベーシック | ─ | ─ | ─ |
取引に応じて獲得できる楽天ポイントについては以下の記事を参考にしてほしい。
-
-
楽天銀行 第一生命支店を申し込んで見た! 既に楽天銀行の口座を持っていても申し込み可能!
2023年1月11日(水)に、楽天銀行 第一生命支店と第一生命NEOBANKが誕生した。第一生命保険の資産形成プラス会員が利用することができる銀行サービスとなる。 資産形成プラスは、資産寿命シミュレー ...
続きを見る
2023年3月31日(金)まではキャンペーン中となり、楽天ポイントを最大6,000ポイント獲得できる。
第一生命支店口座に3万円以上の入金で2,000ポイント、第一生命支店口座で5万円以上の給与受取で500ポイント、5万円以上の給与受取を半年継続で2,000ポイント、口座振替の引き落としがあると最大500ポイント、第一生命支店デビットカード(JCB)の初回利用で1,000ポイントの6,000ポイントだ。
口座開設直後にできるのは第一生命支店口座に3万円以上の入金で2,000ポイントだろう。早速、他行から3万円を振込入金。
これで4月末ごろに楽天ポイントを2,000ポイント獲得できるはずだ。
続いて、楽天銀行 第一生命支店デビットカード(JCB)の初回利用だ。こちらもすぐに100円を利用して1,000ポイントの獲得となる。
こちらも4月末ごろに確認できるはずだ。
給与振込や口座振替については、通常の楽天銀行にしているため、今回はキャンペーンを利用しない。それでも合計3,000ポイントを獲得できておトクだろう。
次回は、楽天銀行 第一生命支店と第一生命NEOBANKを比較する。