LINEクレカ(P+)が到着! LINEクレカとのデザイン比較も

クレジットカード特集 コラム 一般カード

LINEクレカ(P+)が到着! LINEクレカとのデザイン比較も

先日、LINE Payクレジットカード(P+)を申し込み、VpassアプリでLINE Payに登録したため、カードがなくても5%還元については確認していた。

コンビニでの5%還元クレカが非対応のファミリーマートで5%還元となる支払い方法とは?
コンビニでの5%還元クレカが非対応のファミリーマートで5%還元となる支払方法とは?

三井住友カード(NL)は大手コンビニで5%還元で非常に人気のクレジットカードだ。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートでタッチ決済を利用すると5%還元として誕生したが、2022年12月以降ファミ ...

続きを見る

今回はカードが到着したため、物理的なカードの特徴を紹介したい。

表面はLINEクレカ(P+)の場合は名前の上に「Point+」とある。

LINEクレカとLINEクレカ(P+)の表面比較

LINEクレカとLINEクレカ(P+)の表面比較

どちらもタッチ決済の利用が可能で、2枚持ちで同じ色を選択した場合は「Point+」で区別するしかない。

Visa LINE Payクレジットカード(P+)を申し込んで見た! Visa LINE Payクレジットカードと2枚持ちが可能!?
Visa LINE Payクレジットカード(P+)を申し込んで見た! Visa LINE Payクレジットカードと2枚持ちが可能!?

先日、LINE Payのコード決済を利用すると5%還元となるVisa LINE Payクレジットカード(P+)が誕生した。 年会費は無料、コード支払い(チャージ&ペイ)利用時は5%のLINEポイントを ...

続きを見る

そのため、2枚持ちする場合は色を変えた方が良いだろう。

続いて裏面を確認。筆者のLINEクレカは古いからか、VISAロゴが「VISA」の箔(はく)ロゴとなり、LINEクレカ(P+)の場合は鳥のホログラムが使われている。

LINEクレカとLINEクレカ(P+)の裏面比較

LINEクレカとLINEクレカ(P+)の裏面比較

LINE Pay×三井住友カードのロゴもLINEクレカ(P+)のみだが、新しいLINEクレカの場合は同じデザインかもしれない。

LINE PayではLINE Payプリペイドカードもあり、正直使い方が複雑だ。次回は、LINEクレカ+LINEクレカ(P+)+Visa LINE Payプリペイドカードの使い方をまとめたい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム, 一般カード
-, ,

© 2024 ポイ探ニュース