コラム 共通ポイント

「ずっとドコモ割プラス」でdポイント受取を指定! 割引よりも1.2倍おトク!

ずっとドコモ割プラスって何?

dポイントクラブが2018年5月にリニューアルした。その時に追加となったサービスが「ずっとドコモ割プラス」だ。

ドコモ、「dポイントクラブ」をリニューアル dカード保有でのステージ特典がなくなる

ドコモは、2018年5月より、「dポイントクラブ」をリニューアルすると発表した。 ステージは、4段階から5段階に変更。従来までdカード契約やdカード GOLD契約もステージ判定に影響があったが、リニュ ...

続きを見る

従来は、「ずっとドコモ割」でドコモの利用期間に応じて月額料金が割り引かれるサービスがあった。筆者は、XiデータSパック(小容量)での契約のため、600円の割引となっていた。

リニューアル後は、新たに「ずっとドコモ割プラス」が開始し、割引かdポイント進呈かを選択できるようになっている。割引よりもdポイントを獲得した方が1.2倍おトクだ。

例えば、ウルトラデータLLパックを契約しているプラチナステージの人は、割引を選ぶと800円引きだが、dポイントで受け取ると960 dポイント(=960円分)受け取れる。

1st 2nd 3rd 4th プラチナ
ウルトラデータLLパック 240ポイント
(-200円)
480ポイント
(-400円)
720ポイント
(-600円)
960ポイント
(-800円)
ウルトラデータLパック 120ポイント
(-100円)
240ポイント
(-200円)
720ポイント
(-600円)
960ポイント
(-800円)
ベーシックパック(~20GB) 120ポイント
(-100円)
240ポイント
(-200円)
720ポイント
(-600円)
960ポイント
(-800円)
ベーシックパック(~5GB) 120ポイント
(-100円)
240ポイント
(-200円)
720ポイント
(-600円)
960ポイント
(-800円)
ベーシックパック(~3GB) 720ポイント
(-600円)
ベーシックパック(~1GB) 240ポイント
(-200円)

今回は、ずっとドコモ割プラスのdポイント受取を設定してみたので紹介したい。

ずっとドコモ割プラスをdポイントで受け取る設定は?

My docomoにログインする。「契約内容・手続き」⇒「料金プラン・データパック・各種割引」から「ずっとドコモ割りプラス(dポイント進呈)選択オプション」をクリックし「お手続きする」をクリック。

契約状況が「未契約」の場合は「ずっとどこも割プラス(dポイント進呈)選択オプションを申込む」にチェックを入れる。

続いて、「ずっとドコモ割プラス(dポイント進呈)選択オプションの注意事項」をタップしてから「ずっとドコモ割プラス(dポイント進呈)選択オプションの注意事項に同意する」にチェックを入れる。

メールアドレスを入力するか選択して「次へ」ボタンをタップ。

確認画面が表示されたら「手続きを完了する」ボタンをタップ。

手続き完了メッセージが表示されて、申込が完了だ。

ずっとドコモ割プラスでdポイントをゲット!

今回、ずっとドコモ割プラスに登録したのが2018年5月15日(火)となる。それ以降、dポイントクラブの履歴を見ていなかったのだが、確認してみたところ、「ずっとドコモ割プラス」としてポイントが獲得できている事がわかる。

筆者はプラチナステージとなり、契約はベーシックパック(~3GB)だ。従って720 dポイントを獲得可能。

ずっとドコモ割プラスのdポイントは期間・用途限定ポイントに

注意点は、ずっとドコモ割プラスで獲得できるdポイントは期間・用途限定ポイントとなる。従って、dポイント運用などのサービスやJALのマイルに交換することはできない。

ドコモ、dポイントでの投資サービスを開始 新たな口座開設せずに運用開始可能

ドコモは、2018年5月16日(水)より、dポイントによる投資サービスを開始した。 100 dポイント以上、100ポイント単位で運用開始でき、バランスコースとアクティブコースを選択するだけで運用が開始 ...

続きを見る

期間・用途限定ポイントであっても、有効期限は2年近くある。これだけ長い期間のdポイントであれば、ローソンでdポイントを使って買い物することも可能だろう。

使えないポイントであれば割引を選択した方がおトクだが、どこかで使えるのであればdポイントで受け取った方がおトクだ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, 共通ポイント
-, , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース