コラム テクニック

本を5%以上おトクに買う方法 ポイントカード、クレジットカード、電子マネー、図書カードを上手に利用しよう

2015年5月29日

本を安く買う事を考えたことはあるだろうか? 書籍自体の値引きは行われることはない。しかし、ポイントカードやクレジットカード、電子マネーを上手に利用することで5%以上おトクになる方法がある。

大学生なら大学生協またはAmazon Student(10%OFFまたはポイント10%)

大学生の場合は大学生協で1割引で本を買うことが可能だ。Amazon.co.jpでもAmazon Studentの会員になればコミック・雑誌以外の書籍は10%分のAmazonポイントを獲得できる。ただし、学生証が必要だったり、大学ドメインのメールアドレス等が必要となるため、一般的な社会人が利用することはできない。

ルミネ(請求時5%OFF)

ルミネカードルミネで「ルミネカード(初年度無料、2年目以降953円+税)」で支払うと請求時に5%OFFになる。この5%OFFの対象は「ルミネ館内で購入したも」のとなっており、書籍の購入でも5%OFFは対象だ。

ただし、同じように高島屋内の書店で「タカシマヤカード」で決済しても8%のポイントは獲得できない(ポイント付与がない)。また、東急百貨店の書店で「TOP&ClubQカード」で決済してもポイントは獲得できないので注意が必要だ(年間利用額にはカウントされる)。

紀伊國屋書店(3%割引+ポイント2%)

紀伊國屋書店の「紀伊國屋ポイントカード」がある。100円(税抜)につき1ポイント貯まるが誕生日月は2倍のポイントが貯まる。

J’sコンシェルの図書カードまた、「REX CARD Lite(年会費無料)」等のジャックス発行のクレジットカードはJ'sコンシェルを利用できる。J'sコンシェルには「図書カード」もあり、5,000円の図書カードが4,850円で入手可能だ。3%OFFで図書カードを購入できる(⇒J'sコンシェルの紹介)。

この方法は常時5%おトクということではないが、誕生日月は5%、それ以外は4%おトクになる。

楽天ブックス(ポイント合計5%)

もらえるモール「楽天ブックス」で本を買うと1%分の楽天スーパーポイントが獲得できる。ネットで買い物する前には必ずポイントモールを経由すべきだが、楽天ブックスの利用で一番ポイントが貯まるのが「もらえるモール」だ。

もらえるモールを経由して楽天ブックスを利用すると2%分のポイントを獲得できる。つまり、2%分のもらえるモールのポイントと、楽天ブックスで1%分のポイントを獲得できるため3%分おトクになる。

さらに、決済時に「リクルートカードプラス(年会費2,000円+税)」を利用すると2%のリクルートポイント(Pontaポイントに交換可能)が貯まるため、合計5%のおトクとなる。

ヨドバシ.com(ポイント合計5%)

ヨドバシ.com家電量販店に行くと、PC関連やケータイ関連の書籍・雑誌等が売られているのを見たことがあるだろう。このイメージが強ければ、書籍をヨドバシカメラで買おうという気にはならない。しかし、ネットショップの「ヨドバシ.com」は、一般的な小説やビジネス書、コミックなども販売している。

この書籍の購入時でも3%のゴールドポイントの獲得が可能だ。決済を「リクルートカードプラス」にすると合計5%のポイントを獲得できる。ちなみに、リアル店舗の場合は3%のポイント付与の商品をリクルートカードプラスで支払うと、ゴールドポイントは1%と2%割引かれるが、ヨドバシ.comの場合は、どんなクレジットカードでも3%還元の場合は3%のポイントを獲得できる。ネットとリアルで同じ金額の場合はヨドバシ.comの方がおトクだ。

「ヨドバシ.com」は、配達に関しても日本全国送料無料。さらに、関東・宮城、愛知、札幌、新潟、大阪、神戸、京都、福岡の主要都市の場合は当日配達も可能となる。

セブンネットショッピング(ポイント合計7.5%)

最後にキャンペーン期間中となるが7.5%のおトクになる方法を紹介しよう。「セブンネットショッピング」でも書籍は充実している。「セブンネットショッピング」を利用する時に、おトクなポイントモールとしては、「ハピタス」が良いだろう。ハピタス経由でセブンネットショッピングを利用すると3%のハピタスポイントを獲得できる。3%ポイント還元は2015年6月30日(火)までのキャンペーン期間中となっているが、それ以降も継続する予定とのことだ。ハピタスのポイントはnanacoに交換することも可能となっている。

続いて、セブンネットショッピングにnanacoを登録しておくと、セブンネットショッピングの利用時に1%分のnanacoポイントを貯めることができる。購入時には受取方法を近くのセブン-イレブンで受取、セブン-イレブンでの決済を選択することが重要だ。

セブンネットショッピングの受け取り時の支払方法セブン-イレブンに行き、商品を受け取る時に決済となるが、支払い可能なのはnanacoまたはau WALLETカードのみとなる。他のクレジットカードなどは利用できない。

2015年6月30日(火)まではセブン-イレブンでau WALLETカードで支払うと200円(税込)につき5ポイント獲得できる。つまり、2.5%分のWALLETポイントを獲得できるということだ。さらに、au WALLETカードにチャージする時に、「Orico Card THE POINT(年会費無料)」を利用すると、1%分のオリコポイントを獲得可能だ。

つまり、ハピタスのポイントが3%(nanacoに交換可能)、セブンネットショッピングでnanacoポイントが1%(nanacoに交換可能)、au WALLETカードにOrico Card THE POINTでチャージする時に1%のオリコポイント(nanaco、WALLETポイントに交換可能)、au WALLETカードでの支払い時に2.5%のWALLETポイントと、合計7.5%分のおトクとなる。


本屋のポイントカード単体ではせいぜい1%程度のおトクにしかならない。色々組み合わせることで本をおトクに買うことも可能となるのだ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-コラム, テクニック
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース